結婚式のスピーチ、友人の挨拶例

結婚式のスピーチ ― 友人としてのマナー

 

 

結婚式のスピーチについてですが、まず、最初に仲人による新郎新婦の紹介。主賓からの祝辞。そして乾杯の音頭をとる人が続きます。

 

ここで一旦場がなごみ、ここから友人達のスピーチの時間となっていきます。仲人や主賓は基本的に新郎新婦よりも目上の人、上司などが行いますが、友人ともなればほぼ同世代であり、その内容も多少くだけたものになります。

 

そうは言ってもやはり「結婚・披露宴」ですから、一定のルールやマナーがあります。友人代表としてのスピーチも重要です。何しろ新郎新婦の「ひととなり」は友人をみればわかる、と言われています。

 

友人の晴れの場ですから、フォーマルな場だということをわきまえた内容にしたいものです。スピーチをする際の基本的なマナーですが、まず、司会者に名前を呼ばれたら、着席したままで軽く一礼し(同席している円卓ゲストへの一礼)、さらに起立して一礼します。そして、マイクのある場所まで歩いていきます。

 

マイクの前に来たら、新婦に向けてゆっくり一礼します。そして出席者全員にも一礼します。スピーチ中の祝辞においても、新郎新婦に対して 「〇〇さんおめでとうございます」と言って一礼、ご両親にも一礼します。この後がスピーチそのものになります。

 

スピーチが終了したら、まず出席者全員に向かってゆっくり一礼し、新郎新婦にもあらためて一礼します。テーブルに戻り、着席前に同じテーブルの人に一礼します。これは基本マナーですので必ず覚えておいてください。